シカゴのアマチュアボクシング世界大会ですが



「サイアムスポーツ」ウエブサイトによると。
http://www.siamsport.com/25501019-073.html
10/23〜11/3の日程で行われます。
タイからは8人が出場。
10/18に計量をしてみたところ


アムナーッ・リンルング:48.7kg
ソムヂット・ヂョングヂョホー:51.4kg
ウォラポット・ペットクム:54.0kg
サーイロム・アーリー:57.4kg
ピチャイ・サヨター:61.0kg
マナッ・ブンヂャムノング;64.4kg
ノン・ンヂャムノング:69.8kg
スリヤー・プラサートヒンピマーイ:76.0kg
だったそうです。


この大会は114カ国から623人の選手が参加。
アフリカが27カ国、南北アメリカ23カ国、
ヨーロッパ39カ国、アジア22カ国、オセアニア3カ国が
参加だそうで。プレ五輪大会と言っていいのでしょうか…


日本人出場選手はコチラ↓
http://www.komaspo.com/1740

ファーサン世界挑戦



http://www.siamsport.com/25501019-057.html


IBFバンパシフィック王者のファーサン・ポータワチャイが
10/27にカナダ、オークランド市で
IBFティーブ・モリタール(カナダ)のスーパーバンタム級王座に挑戦。
タイでは翌28日の9:00から7チャンネルで生中継されるそうです。


10/18にファーサン一行はカナダ入り。気温は10度…。
チケットはリングサイドが4500バーツ。最安席900バーツだそうです。
1バーツ=4円で計算しても日本より安いですね…。
5200人収容できる会場だそうです。