女子選手



今日の「日刊ムエサイアム」は日曜のせいか
あまりネタがありません…
でも、連日書かれている、14歳のムエタイ選手が"6R"に
どーのこーのでトレーナーが罪にとわれている?
みたいな記事(斜め読みでちゃんと読んでいない)はちと気になります。


10/20の「スッグワンソンチャイ11」で
S-1女子、130P級タイトルマッチがあり
ノルウェーのオーウィガー・タイガームエタイ
タイのブッサバー・ソースラーッに3RTKO勝ち


選手プロフィールのコーナーに、
負けた方のブッサバーが掲載されていて、
仏暦2527年5月1日、大卒、ブリラム県出身。
160cm52kg、最初のファイトマネーは500バーツで
現在は1万バーツ。戦績は40戦30勝10敗とありました。


あとは、カラー1ページで。亀田大毅の内藤戦から謝罪に
いたるまでのてん末が掲載されていました。
そのとなりの名ボクサーシリーズにファイティング原田
とりあげられていたのが日本人としてはなんかちょっと…
並べてほしくなかったです。。。


4代目キックムエタイ掲示板が…



http://jbbs.livedoor.jp/sports/20458/


…とつぜん閉鎖されてました。。。


ごぞんじない方に説明すると、いわゆるひとつの匿名掲示板。
題名どおり、キックやムエタイの話題を扱っていました。
4代目というのは、これまで何度か同じ主旨の掲示板が
閉鎖→新たに別の管理人さんが立ち上げる、ということがあり
今回のが4度目だったからです。


キック系の匿名掲示板は、けっこう情報源として活用していました。
匿名のはあてにならないじゃないか、と思われるかもしれません。
が、関係者のタレコミがけっこう多いのか、
掲示板に書かれていたことが、何日かたって実現していた
ということがたびたびありました。


最近では、NJKFのスレッドに「健太エロイ」とだけ書かれていて
何のことだろう…と思っていたら、
数日後に行われた興行パンフレットのセクシーショット!


あとは、ことし8月に行われたミャンマーラウェイの興行。
目玉だった石黒竜也が欠場する、という情報は
匿名掲示板で周知の事実のように扱われていて、
その数日後にオフィシャルサイトで発表。
専門誌での掲載は間に合わなかったタイミングなのに
特に混乱はなかったのは、匿名掲示板のおかげだったかもしれません。


とつぜんなくなってしまったので、閉鎖の理由はわかりません。
3代目の管理人さんは、
「仕事が忙しくなり掲示板の管理ができなくなってしまった」
ということを書かれていましたが今回は?


もう、想像することしかできません。
8日の日記に書いた、特定の個人に対する
書きこみが増えて、荒れはじめてきたたからか…
…だとしたら残念です。


5代目は、できるのでしょうか…。。。